私の自己破産
私が自己破産したきっかけは、転職によるものでした。
それまでは、自己破産をする事は人として一番だめな事だと思っていました。
しかし、転職してからのお給料は今までの収入の1/4以下になってしまいだんだん生活費を払うのも厳しくなってしまいました。
そこで現金がない時は持っていたクレジットカードでのショッピングはもちろん、キャッシングをしてしまったのです。
次のお給料の時に入金すれば大丈夫。と思っていたのですが次のお給料もわずかですので払えるわけがありません。
アルバイトもしましたが、それでも支払いは追いつきません…
それを繰り返し結局は自転車操業になっていってしまいました。
遅れ遅れで何とかしてきましたが、いよいよクレジットカードも使用停止になってしまい使えません。
もう自分ではどうしようもなくなり、誰にも相談できず悩んでいました。
ある時アルバイトでいった市役所で借金で悩んでる人のためのパンフレットが目にとまりました。
早速その電話番号に電話をして、悩んでいる事を相談するとすぐに弁護士さんを紹介してもらえました。
弁護士さんとお話をさせていただくと「債務整理には自己破産がありますが、借金額や返済能力に応じて、個人再生や任意整理もありますが、あなたの場合は自己破産の方がいいでしょう。」との事…
私がもっとも嫌っていた自己破産でしたので少し時間をもらい考えましたが、自分ではどうしようもない状態になっていましたので、弁護士さんの提案通り自己破産する事に決めました。
何度も打ち合わせに足を運び、弁護士さんに自己破産の手続きをしてもらいました。
裁判所にも行って裁判官にこうなってしまった経緯など聞かれ精神的にも疲れましたが、借金を背負っているよりはと思い我慢しました
何か月も打ち合わせをし、やっと自己破産が成立した時はホッとしたと同時にとうとう自己破産をしてしまった罪悪感もありました。
今は現金でしか買えませんので本当に必要な物だけを買うようにしています。
貴重な体験だったと思っています。





